【オーナー】登録からメンバー招待、レポート確認まで
目次
こちらのページでは、組織(チーム)でTimeCrowdをご利用いただく場合の手順について説明します。
1. 【オーナー】TimeCrowdに会員登録する
メールアドレスもしくはGoogleアカウントでTimeCrowdにご登録いただくことが可能です。
新規登録・ログインするの手順に沿って会員登録を完了し、TimeCrowdにログインしてください。
2. 【オーナー】チームを作成する
まずはチームを作成しましょう。
ログイン後に表示される「新しくチームを作る」ボタンをクリックします。
ご利用目的・プランを選択しましょう。
- 組織で使う:チームにメンバーを招待して複数人で時間を記録したい場合はこちらを選択してください
- 個人で使う:チームにメンバーを招待せずにTimeCrowdを利用する場合はこちらを選択してください
今回は「組織で使う」ボタンをクリックします。
チーム名を入力し、「次へ」ボタンをクリックします。
(例:営業部、経理チーム、など)
※チーム名はあとから変更することが可能です。
チームに対象のメンバーを招待しましょう。
画面に表示された招待URLをコピーし、招待URLを招待したいメンバーに共有してください。
※チームへのメンバー招待は後ほど行うことも可能です。
後ほど行う場合の手順はこちらの「2. メンバーを招待する」をご覧ください。
その後、「完了してはじめる」をクリックします。
マイタスク画面が表示されたら、チーム作成は完了です。
3. 【オーナー】カテゴリーを設定し、打刻する
チームが作成できたら、カテゴリーを設定してTimeCrowdでの記録を始めましょう。
カテゴリーの設定方法や設定例、打刻方法についてはこちらをご覧ください。
4. 【オーナー】レポートを確認する
打刻したデータをレポート画面で確認することができます。
4.1 「レポート」をクリック
4.2 レポート対象チームを選択する
4.3 レポート対象期間を選択する
4.4 レポート対象メンバーを選択する
チーム全体の稼働、特定のメンバーの稼働、それぞれ確認することができます。